top of page

NEWS

お知らせ | 記事

絆マラソン2021×海ごみゼロウィーク@松島手樽終了しました

遅くなりましたが報告です。まずは絆マラソン2021・宮城松島サテライトは私を含め13名参加。目標距離はフルマラソンの42.195㎞でした。結果は

☆距離 トータル76.8km 目標達成 (182%) ☆募金 ラン×10=¥1721でした。こちらも予定より200%以上の募金をお預かりすることができました。皆さん、志ありがとうございました。


とてもあたたかな雰囲気の中、事故や怪我無く終えることができました。貯金箱に入った募金は参加者の秋好さん夫妻と一緒に確認して頂きました。秋好夫妻、いつもありがとうございます。フェイスブックページでも報告しています☟

絆マラソンとはhttp://www.kizuna-marathon.jp/東日本大震災で被災したお子さんたちや福島の原発事故で被災した人たちをマラソンで応援しようと走る書道家・波多の明翠さんが発起人となりスタートしたマラソン大会です。今回、お声をかけていただき、共感し主催者として参加しました。明翠さんはじめ本部スタッフの皆さん、全国のサテライトの皆さん、お世話になりました。


募金は主催者分をプラスし大会事務局に¥3000で送金してます。大切なお金のことなので念のため、こちらに記録をアップしました。

私のスマホで認証がうまくできず、夫から送ってもらいました💦夫よ、いつもありがとう💦

そして海ごみゼロウィークのごみの量は30リットル袋×3袋になりました。前週の松島海岸よりもごみは落ちてましたが袋にギューギュー詰め込んでの3袋。暑い中頑張りました!

参加者は小学生から高齢者まで様々な面々です。

ごみは名籠地域の集積所に置かせてもらいました。地域の皆さんありがとうございました。


参加者は環境問題に親子で勉強している人やごみ拾いをスポーツのように楽しみながら町を綺麗にしようという人や瞑想のようにごみに集中して拾う人や多様な方々にお集まりいただきました。


町を綺麗したい・・・これはみんなの真理だと思うのです。コロナ禍で息苦しさを感じる世の中、自ら動く人たちのエネルギーやパワーって、みんなの気持ちが解放されていくのが分かるし、人の気持ちを穏やかに軽やかにしてくれるような気がしました。ごみを拾うって自分のこころの整理にもなるんですね。


次回のダイバーズのごみ拾いイベントは秋を予定しています。それまでは各自、自分の住んでいるところや周りを微力でも出来る範囲でごみ拾いできたらいいですね😊

私を含む13名のダイバーズたち。絆マラソンに参加しながら町を綺麗にごみ拾い

ごみ拾いランニング=プロギングというそう。

絆マラソン×海ごみゼロウィークでは地域神社へのお参りを計画してました。【たけのこ工房 吉右衛門】さんご夫妻がみんながお参りしやすいようにと参道の草刈りをしてくださいました。吉右衛門さん、ありがとうございました。ポイ捨てごみ、無くなりますように!

 
 
 

Comments


LATEST NEWS

最新記事

2025年4月21日

🌿大切なお知らせとお願い🌿
いつもウォーキングツアーにご参加いただき、本当にありがとうございます。自然の中を歩きながら心と身体を整えるこの時間を、皆さまと共有できることを私たちも心から嬉しく思っています。 最近いくつかの場面で、 体調が万全ではない状態でのご参加について のご相談を受けることがありました。 その状況を踏まえてサポートスタッフと話し合いを行いました。 「チャレンジすることは素晴らしいけど、無理をせず、体調が整ってからご参加いただくのが望ましい」と判断させていただくことにしました。 ご本人にとっては「大丈夫」と思える状況であっても、実際にツアーに出たときに体調が急変したり、他の方が心配されたりする可能性もあります。そのため、 事前に無理をされていないか確認させていただいたり、場合によってはご遠慮いただくお願いをする場合がございます🙇‍♂️ 「ご自身の身体を大切にし、これからも長くごしゅらんに参加していただきたい」こと、そして「ツアーにご参加いただくすべての方に、安心して過ごしていただきたい」という想いからです。この趣旨をご理解いただけましたら幸いです。 私たちごしゅらんサポートチームは、ふたたび元気な状態で笑顔でお会いできることを心から楽しみにしております。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 ごしゅらんウォーキングツアー ガイド兼代表 鈴木 ごみ拾いチームリーダー兼ツアーサポート 青沼 先週の塩釜浦戸諸島・菜の花ウォーキングで歩いた寒風澤の古道。歴史ある大好きな道です🚶

2025年3月31日

ごしゅらん浮世絵風景画Tシャツ発売中です
こんにちは!昨年から販売をスタートしました浮世絵風景画のTシャツです。 ただいま予約受付中です。お申し込みは4/4(金)までお願いします。 コウちゃんさん、モデルのご協力ありがとうございます          左 鈴木 0532.アイスグレー  右 コウちゃんさん 0173 ガンメタル ①Tシャツメーカーはユナイテッドアスレのドライを使用しています。カラーはこちらのサンプルから選べます。 ②大きさは男女兼用サイズです。私は、Sサイズを着用しています(身長161センチ、体重52キロ・普段レディスのサイズはMもしくはL)こちらのTシャツは、小さくもなく大きくもなく、ちょうどいい感じです。 ③プリントの印刷は転写プリントです。プリントを長持ちさせるために、洗うときはネットに入れて、印刷面を裏返して洗濯することをおすすめします! ④料金は  税込み¥3,800 ヘザーカラー¥4,100  です。(2025.4/1現在) ⑤注文はまとめておこないます。注文を締めきると、内容を再度確認し、Tシャツやさんに発注します。 納品まで約3~4週間かかります。 ⑥手渡し希望の場合、商品引き換えで代金をいただいています。 ⑦ご自宅発送希望の場合は、レターパックを使用しますので、プラス¥420かかります。 ⑤お支払い方法 現金または ゆうちょ銀行・楽天銀行・七十七銀行、PayPayで可能です。 ⑥ご注文がお決まりになりましたらホームページのお問い合わせ https://www.goshurun.com/contact または 各SNS、メールやラインで以下の内容をお送りください。 1.お名前 2.メールアドレス 3.電話番号 4.カラー番号 カラー名 5.サイズ 6.枚数 7.支払い方法 現金、またはBK、PayPay 8.受け渡し方法 ツアー時手渡し、またはレターパック(+¥420)、その他 以上です。このTシャツはツアーに参加したことのない方でもご購入できますので、一人でも多くの方に手に取っていただけたら嬉しく思います。 次回の販売が9月を予定しておりますので お早めにご利用ください。 株式会社ごしゅらん松島 代表  鈴木由美子 | Facebook ごしゅらんフェイスブック  Goshurun Matsushima (御朱走松島) | Facebook ごしゅらんインスタ  御朱走『ゴシュラン』ウォーキングツアー 松島観光ガイド(@goshurun_walking) • Instagram写真と動画 ごしゅらんツイッター  https://x.com/goshurun ごしゅらんYouTube  御朱走松島ウォーキングツアー - YouTube ごしゅらんTikTok  ゴシュラン (@goshurun_walking) TikTok | ゴシュランさんのTikTok最新動画をチェックしよう note 御朱走

2025年3月21日

安心安全を提供していきたいです
お世話になっております。お彼岸、いかがお過ごしでしょうか! ごしゅらんウォーキングツアーは 催行回数120回を越え 安心安全なウォーキングコミュニティを運営を 目指していこうと思っております。 イベントの安全と安心を守るため、 参加者以外の方が集合場所や活動中に立ち入ることはご遠慮いただいております。 参加者同士のリラックスした時間を大切にしたいと考えておりますので、 何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 いつも運営にご協力いただきましてありがとうございます。 ごしゅらん 鈴木 会社案内を作ってみました。ごしゅらんのこれまでとこれからのことを考える機会になりました😀少しずつブラッシュアップしていきます

お問合わせ

bottom of page