先週のこと。5/30(日)春の海ごみゼロウィーク@松島海岸にご参加いただきありがとうございました。人数の関係で参加をお断りした方もいらっしゃいまして、善意をお断りするのは大変心苦しく思いましたがずっと続くイベントですので機会があればご参加ください。
このご時世、イベント開催に関しましてさまざまな意見があり、小規模ながらもあらゆることを想定し、今できる最善の方法を見つけ運営しております。開催日近くになると現場に出向いてシミュレーションしますが、実際の活動日にはシミュレーション通りでないことも多々あります。それもこれも皆さんのご協力の元、安全に開催されており感謝しかありません。作業後「お昼、松島で食べて帰りました。」とか「お参りして帰りました。」などのメッセージもいただき嬉しく思いました。ご来松ありがとうございました。
6/6も引き続き春の海ごみゼロウィーク×オンライン絆マラソンで走りながらのごみ拾いになります。2週続けて参加していただく皆さん、この時間が有意義になるためにも安全+工夫を凝らして充実した時間になるよう努めてまいります。初参加の皆さんは安全第一でマイペースで走ってください。途中歩いてもぜんぜんOKですのでご安心ください。参加したくてもなかなか都合の付かない方や、静かに見守って下さっている方も運営者としては気持ち大変ありがたく受け取っています。
最後になりましたが先週のごみの量は30リットルの袋4つ分でした。一人で拾うのもいいけれど、みんなで拾うと拾った感メッチャありますね😊4つだけかもしれないけどみんなの気持ちがいっぱい詰まったごみ袋でした。ありがとうございました。
Comments