
日本三景・宮城松島のウォーキングツアー
御朱走ウォーキングツアーです
ゴシュラン
御朱走(ゴシュラン)とは「御朱印×ランニング」=市民ランナーである主催者作の造語です。2017年1月・寺社巡りランニングツアーをランニング仲間と企画催行したのがゴシュランの始まりでした。その後、松島町リブランディング事業のウォーキングツアーのコースづくりやメインガイドを担当。2019年・松島ブランド推進委員会より「松島ブランド」として観光部門で認定されました。着地型観光体験として「あなたの知らないディープな松島へようこそ!」をテーマに松島および松島湾沿いの知られざる名所や史跡などを巡るツアーを企画運営し、その様子などをSNSで発信しています。
ウォーキング・トレッキングツアー一覧
コロナウイルスの感染状況や台風、大雨、地震などにより内容の変更、もしくはツアーを中止・延期にする場合もございます。ツアー情報はSNSでも見ることができます
- リクエスト受付中JR仙石線 松島海岸駅
- リクエスト受付中あおみな
- リクエスト受付中塩竈市
ゴシュラン
御朱走の講師活動・イベント登壇
ゴシュランはまち歩き講師としてまち歩き作りやまち歩きイベントのお手伝いもしています。これまで行政、旅行会社、コンサルティング会社のまち歩きやツアー造成のお手伝いをしてきました。地域の方々が積極的に加わったまち歩きができようゴシュランがお手伝いできるようなことであれば気軽にご相談ください。以下昨年度の実績です

R2年度.講師活動実績
画像 2020.9月
利府町×MAKOTOWILL
×御朱走松島
「利府町ハマスカこども体験フェア」の海まちあるきのアドバイザーとしてコース造成に携わりました。
フェア当日はメインガイドの地域住民の方々のサポートとして利府町民の方々と一緒に利府町浜田地区を歩きました。

画像 2020.10月
宮城県×株式会社インアウトバンド仙台松島×御朱走松島
「東北トラベルコンシェルジュ研修」にて通訳士の方々に江戸時代の寒風沢をテーマに現地ガイド研修を担当させてもらいました。
2021.3月 画像
宮城県×丸文汽船×地域ブランディング研究所×御朱走松島
台湾向けインバウンドモニターツアーで翻訳機を使い繁体字で寒風沢のガイドを担当させてもらいました。
