こんにちは~ゴシュランTシャツの進捗状況です。
飛脚Tシャツのサンプルが上がってきました。デザイナーさんからは早々にデザイン画を納品してもらっていましたが
入稿となるとデザインの大きさや全体のバランス、Tシャツのメーカーや、素材、襟ぐりなど、考えると時間が結構かかりました。印刷業者さんも調べたり問い合わせたりしているとさまざまでどこが良いのかわからなくなることもありました。
デザイナーさんがせっかく作ってくれたものをよりよく表現したい!手に取ってくださった皆さんが「おぉ~テンション上がる~!」と思ってくれるものにしたい。料金は税込みで高くても¥3500かなぁ~と考えています。デザイナーさんにもそう話しています。大量発注だったら安く仕入れることもできるのですが、受注生産なのでご理解いただければ幸いです。
こちらはサンプルで大きめの入稿です。この入稿は決定ではなく、こらからこれより少し小さめの入稿を依頼します。この画像のTシャツの色はネイビーです。これから入稿するTシャツの色はレッドにしようと思っています。両方ともVネック、グリマーです。

真ん中にゴシュランマツシマ、上には「私たちは走る使者」とメッセージが書かれています。反転してまして見づらくてすみません(__;)
抽象画のTシャツデザインも先日、納品されました。タイトルは「カラフル松島」です。今週デザイナーさんと契約の確認も踏まえて(契約書はすでに取り交わしている)どのようにTシャツを扱っていくのか、打ち合わせを予定してます。デザイン画の全体はまだ公開できませんが制作過程をTikTokにアップしています。こちらです→ ゴシュラン (@goshurun_walking) TikTok | ゴシュランさんのTikTok最新動画をチェックしよう
ものを作る、すべて初めてのことなのでいい経験をさせてもらっています。お二人のデザイナーさんには本当に素晴らしいお仕事をしていただき感謝してます。引き続きよろしくお願い致します。
昨日は東北歴史博物館の雄島の講演会に行ってきました。講師は瑞巌寺のニイノ学芸員さんです。とても熱い講演で(石好きのニイノ学芸員さんの熱量が伝わる)あっという間の1時間でした。ニイノ学芸員さん、素晴らしい講演、ありがとうございました!

文字がわかりづらいので版をとってくれています。昔の人々の思いや願いを共有させてもらっているような気持ちになります。

昨日は陸前浜田駅から博物館まで走って行きました!博物館前、ゴールはるんるんスキップの自撮りです😀約8キロのラン散策、楽しかった~!
では皆さん、長引いてますが引き続きよろしくお願いいたします。
ゴシュランことスズキ 鈴木由美子 | Facebook
YouTube 御朱走松島ウォーキングツアー - YouTube
note 御朱走松島|note

Comments